野生の眼光_マヌルネコ 2件のコメント / 2022年12月24日 / 写真, 動物園 / マヌルネコ, 旭山動物園 本日のBGM マヌルネコは中央アジアの岩場の多い草原に生息するという野生の猫だ。 以前旭山動物園を訪れた時はほとんど奥の暗がりで寝ていてこんなに活発に動き回る姿は見られなかった。 密生しいかにも暖かそうな毛並みを見ていると旭川の冬の寒さが心地いいのかも知れない。 身体はずんぐりと丸くどこかユーモラスだが眼光は鋭く野生を感じさせる。 さすがはネコ科で思った以上に身軽で俊敏。見ていて飽きないおもしろさがある。 撮影ポイント:旭山動物園カメラ:FUJIFILM X-H2レンズ:XF 50-140 F2.8 R LM OIS WR
berumoon 2022年12月24日 08:16 マヌルネコは、最近よく見る飼われている猫とは違いますね。 猫の王者のような風格があります。毛並み顔の雰囲気が良いですね。まだ実際には見たことが無いのです。横浜ではズーラシア動物園が大きいですけれどいるかな・・・ 読み込み中… 返信
マヌルネコは、最近よく見る飼われている猫とは違いますね。
猫の王者のような風格があります。毛並み顔の雰囲気が良いですね。まだ実際には見たことが無いのです。横浜ではズーラシア動物園が大きいですけれどいるかな・・・
なかなかいい感じです。野性味たっぷりでおもしろいです。