3月24日9月の個展の打ち合わせのため美唄の茶木さん宅に向かった。 正午過ぎに到着しさっそくお昼ごはんをごちそうになった。 茶木さん手打ちの十割蕎麦 茹でたてを 今日は鴨南で 超大盛りサラダ クラゲと野菜の中華サラダ 懐かしいおから 煮卵と大根と豚肉の煮物 定番・卵焼き❗❗ ここからは奥様・和江さんお手製のデザートの数々 ボクの大好きな茶木家の梅ゼリー 絶品カヌレ メレンゲの焼き菓子 桜の塩漬けのクッキー ■まだまだあるある 他に手作りの粒あんおはぎこしあんおはぎ桜餅 そしてゲイシャ種など高級珈琲を二種類挽きたてで もうムリ食べられませんから。。 ■これは愛だろう(^^ この献立を見て気づかれた方もいると思うがデザートは別として和江さんが最近また異常に出っ張りつつあるボクのお腹を見てヘルシーにでもバランス良く考えて下さっていることがわかる。 さすがは元栄養士さんだけある。愛すら感じちゃう❗❗本当にひたすら感謝のみ。 でも和江さん?量は1/5でいいですから(^^;次回は胃薬持参します。。 ■それでも食べちゃう。。 結局「残り物処分を手伝ってちょうだい」と言われて晩御飯も。。 お腹がいっぱい過ぎてほとんど食べられなかったが目の前に美味しそうな筋子と自家製明太子。。登場。。いやぁ〜また食べちまった。。 旭川まで居眠りせずに帰るの大変ですから〜(-_-;) ■さらに そして帰りに持たされた2つの紙袋の中身は カヌレ 5個手作りあんパン 2種 各2個 計4個バナナ 2本缶ジュース 7本卵焼き 長さ10cm 1本野菜サラダ タッパー大ハチミツ飴 2種 2袋手作りおはぎ 6個手作り桜餅 3個ホタテのくん油漬け 3個おから フリーザーパック 1袋 もうただただビックリしかありません。。 BLOG BGM
ビックリ!でもどれも美味しそうですね(^^♪ お腹が空いてきました(^^♪ 器も素敵!
でしょう!?
満腹わかるでしょ(^^)