R5に乗り換えました❗ついにエベレストから飛び降りてしまいました❗ R6にはどうしても克服できない違和感や不満な点がありました。どうしても納得できなかったのです。。 ■ 画素数 ■ 購入時からわかっていたことですがR6の2010万画素はいかにも少なく1.6倍クロップすると770万画素。。これじゃなぁ。。とフラストレーション溜まりまくりだったのです。 ND+C-PL使用 ■ 高画素の魅力 ■ ボクの場合被写体は風景や花が多いので4500万画素の持つ高精細画像が欲しいとずっと思っていました。4500万画素あれば密集した花もきっと美しく描き分けられるでしょう。飛行機など遠くの被写体も1.6倍クロップで1770万画素なら使えると思います。 ■ 不満ゼロ ■ R5を実際に使ってみて今のところ不満ゼロです。非常に快適で満足してます。 ■ ファインダーの色調問題 ■ R6ではどう調整してもファインダーが赤っぽかったのですがR5はその違和感もありません。たぶん調整しなくてもいいだろうと思います。 ■ すべてにおいて評判通りのR5 ■ R5は発色も自然で当然のことながら精細感が高く絵がスッキリ見えます。ファインダーもきれいで見やすいと思います。さすがにプロが絶賛する画質だと思います。 1.6倍クロップ ■ 不思議な違い ■ とても不思議なのはR6ではイマイチ右手親指が遠く感じたマルチコントローラーの位置がR5では自然で非常に操作しやすく感じることです。 ■ 似て非なるもの ■ 初めて触った時からそう思ったので2台並べて見比べましたがまったく同じように見えました。でも実際の操作感はまるで別物です。どうしてなのかはわかりません。 ■ なぜ? ■ R6ではマルチコントローラーは使えないと諦めて背面モニターでのタッチコントロールに切り変えましたがこちらの方がはるかに素早く快適でCANONがなぜこんな位置にマルチコントローラーを配置したのか不思議でたまりませんでした。 ■ 満足度200% ■ とにかく今のところR5に替えて大正解、大満足!これから使い込んでいくうちに不満点も見つかるとは思うけれど今は◎です❗ こうなった以上後戻りはできません。とことん使い倒して納得の行く作品を撮りたいと思っています。 1.6倍クロップ [player id=4505]
berumoon 2022年2月6日 09:51 満足いくカメラに出会えたことは良かったですね。 ますます腕をあげられて素敵な写真を撮られることと思います。 楽しみにしています。 一枚目の写真良いですね(^^♪ 読み込み中… 返信
満足いくカメラに出会えたことは良かったですね。
ますます腕をあげられて素敵な写真を撮られることと思います。
楽しみにしています。
一枚目の写真良いですね(^^♪
そうですね。触り始めなのでまだわかりませんがいいカメラだと思いますからいい写真を撮りたいと思います。